木かげ茶屋のプレーンフィナンシェ
こんにちは。フィナンシェをこよなく愛する♡フィナンシェ好きの私、HARUKAが忖度一切なしの正直なレビューをしていきたいと思います。
今回は「木かげ茶屋のプレーンフィナンシェ」をいただきました!そのため値段は不明です!
ググってみたところ、木かげ茶屋とは横浜にあるレストラン&パティスリーのようです。
味はプレーン・紅茶・ショコラと3種類あるようなのですが、貰えたのはプレーンとショコラの2種類のみでした(´・_・`)
今回はプレーンフィナンシェをレビューしていきたいと思います!
チョコレート味については、下記のリンクからどうぞ!!
「木かげ茶屋のショコラフィナンシェ」のレビューはこちら>>
パッケージについて

透明の袋

食品表示は貼られてますが、賞味期限は不明です
開けやすさ
特に問題なし
フィナンシェについて
見た目


外側がサクサクしていて美味しそう♡
大きさ

縦 :4.0cm

横 :8.5cm
重さ

28g
カロリー:不明
個包装に賞味期限同様、カロリーの明記がないので不明です。
断面図

触ってもベタベタしない!
香り
バターの香りが強い
味
甘い…甘すぎる…
食感
パリパリというよりも焦げて固くなった感じ… しかしフィナンシェ感はある
食べやすさ
普通に問題なし
食品表示
パッケージ裏に商品表示が載っているので、見ていきましょう!
使用されている原材料は含有料が多いものから表示するように法律で決まっています!!
(食品衛生法施行規則(昭和23年厚生省令第23号)第21条第1項第1号ホ及び第2号、第11項並びに第12項の規定)

卵白、砂糖、バター、小麦粉、アーモンド、転化糖、小麦粉、アーモンド、洋酒…
バターより砂糖の含有量が多いと甘めのフィナンシェになるのかな?
木かげ茶屋のプレーンフィナンシェの評価
「木かげ茶屋のプレーンフィナンシェ」の評価は…
2.6

見た目・香り・味・食感・食べやすさの評価基準で行くと、平均値は2.6でした。

大人な私には少し甘すぎましたな(^^;;
フィナンシェ自体の見た目は中々良いと思ったのですが、袋が好みでなかったので、★3にしてしまいました(^^;;
良い点
- 触ってもベタベタしない
- バターの香りが良い
- フィナンシェの形は良い
悪い点
- 個包装に賞味期限とカロリーの記載がないところ
- 個包装がシンプルすぎる…
- 甘すぎるかも
木かげ茶屋の店舗情報
店舗 | 住所 | 電話番号 |
---|---|---|
パティスリー 木かげ茶屋 | 〒225-0014 神奈川県横浜市青葉区荏田西1丁目3−22 | 045-911-5852 |