【アソート紹介】ハリーズレシピの焼き菓子セット
こんにちは。フィナンシェをこよなく愛する♡フィナンシェ好きの私、HARUKAが忖度一切なしの正直なレビューをしていきたいと思います。
今回は「ハリーズレシピの焼き菓子セット」2,160円を購入しました!14個入りで1個あたりに換算すると、154円ほどです。
こちらの記事では、焼き菓子セット(アソート)の全般のレビューしていきたいと思います!
フィナンシェについては、別途で詳しくレビューしていますので、よろしければコチラもご覧ください
「ハリーズレシピのハートのフィナンシェ キャラメル」のレビューはコチラ>>>
パッケージについて

鮮やかなオレンジの外箱
エルメスみたい!

エルメスの箱の裏って茶色いのかな?
買ったことないから、わからない(>_<)

豪華なアソートです♪
中のお菓子について
ハートのフィナンシェ

とっても美味しいのですが、私の理想とするフィナンシェ(外側サクサク・中身しっとり)ではありませんでした。それでも、相性抜群なキャラメルとナッツの組み合わせや、幸せになれるくらいの甘さ(←良い意味です)、そして何よりも他であまり見ない可愛い形ナドナド、魅力度たっぷりのお菓子でした♡
マドレーヌレモン


商品名でも分かるほどのレモン推し。大人っぽいシェル型で、色鮮やかなレモン色のマドレーヌです。口当たり軽く、サクッと噛めて、口に入ると、すぐに溶けてしまう…決してベタベタせずに爽やかな味わいです。レモンの香りや味も強めだけど、それくらいのアクセントが心地よいですね。箱裏の食品表示にお酒と蜂蜜を使用している旨が書かれていました。これは大人の味なのかも。甘いですが。
ティグレフレーズ


フィナンシェの進化系ティグレ✨本来はチョコチップが入ったフィナンシェ生地の真ん中に、チョコのガナッシュを入れたものだけど、これは苺のティグレ。チョコでなく、苺ジャムが真ん中に入っています。食感はしっとり目なお菓子。実は苺好きな私は、真ん中の苺のジャムが結構好み。個人的には生地の苺味はもう少し抑えめでも良いかな?ジャムもあるし。しかしながら…好みの問題ですが、私はやはりティグレはチョコ派ですね。
サブレパニーユ


普通においしいクッキー。手作りクッキーっぽい味わい。もちろん私が作るより美味しいです。サクサクしてて、甘いけどあっさりとしてる。アソートの中には6個入っているけど、なんだか脇役感も否めない。でも、とっても美味しいですよ!
ハリーズレシピの焼き菓子セットの評価
「ハリーズレシピの焼き菓子セット」(1個あたり154円)の評価は…
3.6

見た目・香り・味・食感・食べやすさの評価基準で行くと、平均値は3.6でした。

軽い食感のマドレーヌがとっても美味しかったです!
材料は全て、バターではなくて、マーガリンなんですね!あっさりとした味わいが欲しい時は、マーガリンの方が力を発揮しますからね。適材的所!
良い点
- マドレーヌがなかなか美味しかったです。
- 1個あたり154円!コスパ高いです!
- 箱がエルメスオレンジで高級感がある中、ハリネズミのイラストで親しみやすくなっている
悪い点
- ティグレはやっぱりチョコの方が良いな〜と思ってしまいました。
- 食品表示や賞味期限が外箱の裏にしか書かれていないので、バラで貰ったら分からなくなってしまう
- 実店舗や公式サイトがない
Harry's Recipe の店舗情報
現在、実店舗および公式サイトはないようです。