noix de beurre(ノワ・ドゥ・ブール)の焼きたてフィナンシェ プレーン
こんにちは。フィナンシェをこよなく愛する♡フィナンシェ好きの私、HARUKAが忖度一切なしの正直なレビューをしていきたいと思います。
前回の記事に引き続き、「noix de beurre(ノワ・ドゥ・ブール)」の大行列に並んで購入した、店舗販売限定の焼きたてフィナンシェのレビューをしていきたいと思います!今回ご紹介するのは「noix de beurre(ノワ・ドゥ・ブール)の焼きたてフィナンシェ プレーン」1個270円(税込)です!
noix de beurre(ノワ・ドゥ・ブール)とは、フランス語で「小さなバターのかたまり」という意味を持つ日本の会社が経営する美味しいフランス菓子のブランドです。スイーツマニアで有名なお笑い芸人・ぼる塾の田辺さんの推しスイーツとしてもノワ・ドゥ・ブールが紹介されているくらい、大人気で実力のあるブランドなのです。むしろ田辺さんが雑誌で推していたのは、この「焼きたてフィナンシェ プレーン」だった気がする!
パッケージについて

白地に赤色の文字が書かれた箱

焼きたてなので、プラスチックの個包装には入らず、箱にそのまま入ってる!
ちなみにプレーンは中央の茶色いのです。
開けやすさ
フィナンシェは個包装に入っていないので、開ける必要なし^^
フィナンシェについて
見た目


表面の焦げ目が綺麗すぎる!
まさに私の理想とするフィナンシェ!
The 王道 of the 王道!
大きさ

縦 :4.0cm

横 :9.0cm
重さ

35g
カロリー:???kcal
どこに書いてあるのか分からなかった。早く食べたくて、バリバリ箱も破ったから無くしちゃったのかな?
断面図

空洞が気になる…
なんかフランスパンみたい…
香り
バターの香り!
あぁ〜!これこそはバターだ!って分かる、そんな香り。
味
美味しい!甘みは強めかも?
噛むとジュワ〜っと出てくるバターの旨みは、やはりたまらない( ´ ▽ ` ) I LOVE BUTTER♡
食感
外側は少しだけサクっとしてて、中は思っていた以上にしっとりしてた。想像よりもしっとり感が強かった。見た目だともっとサクサクしてそうなんだけど…
食べやすさ
普通です。
が…よくよく考えてみたら、「焼きたて」のため、個包装パッケージに包まれていないので、手づかみで食べなければいけないです。指がオイリーにはなりますね。
食品表示
上記のとおり、(存在したのであれば…)食品表示がなくなってしまったのですが、

「国産発酵バター」と「スペイン産マルコナ種のアーモンドプードル」、「きび糖」が使われているようです。
賞味期限も購入より3日間なことが分かりますね!
noix de beurre(ノワ・ドゥ・ブール)の焼きたてフィナンシェ プレーンの評価
「noix de beurre(ノワ・ドゥ・ブール)の焼きたてフィナンシェ プレーン」(1個270円)の評価は…
4.4

見た目・香り・味・食感・食べやすさの評価基準で行くと、平均値は4.4でした。

「焼きたて」ってもっとサックサクなイメージだったんだけどな…
食感に文句を言っているのは、先に季節限定の美味しすぎる「noix de beurre(ノワ・ドゥ・ブール)の焼きたてフィナンシェ オランジュ」を食べてしまったせいかもしれませんね。バターの芳醇な味と香りは本当に本当〜に最高でした(*'▽'*)
「noix de beurre(ノワ・ドゥ・ブール)の焼きたてフィナンシェ オランジュ」のレビューはこちら>>
良い点
- バターの香りが最高!
- フィナンシェを噛んだ瞬間「ジュワ〜」っとバターの味がするの最高!
- 国産発酵バターに拘りアリ!
悪い点
- (期待値が上がりすぎて)思ったよりもサクサクしていなかったのが残念。
- 期間限定の「noix de beurre(ノワ・ドゥ・ブール)の焼きたてフィナンシェ オランジュ」の方が美味しかった…
- 個包装パッケージがないので、手が汚れた
noix de beurre(ノワ・ドゥ・ブール)の主要店舗情報
店舗 | 住所 | 電話番号 |
---|---|---|
新宿伊勢丹店 | 東京都新宿区新宿3-14-1 伊勢丹新宿本館 地下1階 | 03-3352-1111 |
日本橋三越店 | 東京都中央区日本橋室町1-4-1 日本橋三越本店 本館 地下1階 | 03-3241-3311 |
銀座三越店 | 東京都中央区銀座4-6-16 銀座三越 地下2階 | 03-3562-1111 |